2012年8月1日(水) 曇り時々雨
夜間に結構降ったようで、久しぶりの良いお湿りだった。トマト(アイコ、イエローアイコ)の芯止めをした。早播きは五段で、遅蒔きは四段で止めた。ブロッコリー(ハイツSP)の側蕾が早くも取れだした。今日の分は、お昼のスパゲティーのカルボナーラに入れて食べた。三時ごろ雨が上がったので、草刈り。絹さやとサクサク王子は、毎日収穫。
2012年8月2日(木) 曇り
坊っちゃんカボチャが、一斉に花をつけ実をつけてきた。というのも、10数節までは雌花は取っていたから。5月23日に種を播いたキュウリ(黒さんご)が、少しつるを伸ばしてきた。苗を失敗したときはどうしようと思ったが、何とか生長してきた。ニンジンとベビーリーフを播いた畑に、びっしりとひでり草が生えてしまった。
2012年8月3日(金) 晴れ時々曇り
ダイコン(耐病総太り)を8センチ間隔で播種した。時期としては、漬物用ダイコンには早すぎるが、ちゃんと育つかどうか試してみることにした。隣の畑でラディッシュが、双葉が出た段階でカメムシに食われて枯れてしまうことが続いていた。ダイコンも駄目なら、なにか対策を考えねば。隣に播いたベビーリーフとラディッシュは、べたがけを掛けた。
2012年8月4日(土) 曇り
土曜市は、ズッキーニが売れ残ったほかは、おおむね完売。ベビーリーフが、なかなか量をそろえられなくなっている。来年は、フリルレタスのマザーグリーンとマザーレッドを、五欠のマルチで大量に作って、量を確保しなければ。スイスチャードは、大きくなったものはサービスしている。
2012年8月5日(日) 曇り時々小雨
しりべしなんでも百姓くらぶ主催の16回目の「ファーマーズチャリティーコンサート」が滝下農園の納屋でおこなわれた。あいにく、昼ごろにポツリポツリきたが、アマゾンで買った青いテントが役立った。お昼は、滝下農園の鶏を潰した焼き鳥屋や、冷製パスタ、たこ焼き、緑豆を使ったおはぎなど、屋台で美味しいものが並んでいた。コンサートのほうも、常連さんあり、新顔ありで、楽しませてもらった。
2012年8月6日(月) 雨のち曇り
サトイモの葉が、雨粒をためて光っている。カボチャの中で、赤い坊っちゃんの株のはずなのに、赤くないカボチャが生っている。他の赤い坊っちゃんとも白い坊っちゃんとも、まして坊っちゃんとも違う色だ。どんなカボチャになるんだろう。ダイコンが双葉を出した。まだ、カメムシにやられていない。一緒に播いたベビーリーフも芽を出していた。トマト(シンディースイート)を五段で摘心した。やっと数個だが色づいてきた。アイコやイエローアイコにも色づき始めたのがあったが、大玉の麗夏はまだ青いままだ。絹さやえんどうに食いついている虫発見。また新手の虫が出てきた。
2012年8月7日(火) 曇り
サツマイモの葉が青々としてきた。ラッカセイに花がついた。そろそろ土寄せしてやらねば。雨の後だけに、草の伸びがすごいので、一日中草刈りをしていた。
2012年8月8日(水) 晴れ時々曇り
ダイコンのカイワレにナガメがついてきたが、その数は少なくまだ大丈夫。コオロギやバッタも増えてきた。草食系というと、大人しくやわな感じを受けるけれど、虫の場合、害虫になるので注意。
2012年8月9日(木) 晴れ時々曇り
小玉や中玉のトマトが、赤くなってきた。大玉の麗夏は、ひとつだけうっすらと色づき始めたかなあという程度。インゲン(ビックリジャンボ)も、ひと房だけ大きくなった。来週から、どんどん収穫できるだろう。マルチしたジャガイモ(とうや)の残りを収穫した。地上部はほとんど枯れ上がっているので、マルチに直接触っているイモは、熱くなっていた。
2012年8月10日(金) 晴れ時々曇り
午前中は、長ネギの移植場所を作った。午後から収穫作業に。トマトは、アイコがイエローアイコより少なく、一番多かったのがシンディースイート。枝豆(莢音)は、青鶴の子に比べれば三分の一ほどの大きさながら、極早生で枝付きで出せるので面白い。但し、移植するとさらに萎縮するというので、直播か、移植するなら早植えが良いという。
2012年8月11日(土) 晴れ時々曇り
今日の土曜市は、トマトなど新たに出す野菜もあって、精算に苦労しそうだったので、ジャガイモ以外は全て百円に統一した。トマトも、百五十円か二百円のパックにすることも考えたが、精算が楽なのと、気軽に買いやすいと思い、百円にした。残ったものは、ズッキーニ、キャベツ、ナス、スティックセニョールなど。ズッキーニは、特に黄色のオーラムが売れない。来年からは、緑のダイナー一本に絞ろう。キャベツに関しては、播種は一応ずらしているが、ほとんど一緒の時期に結球しているので、かなりずらさないと駄目。枝豆(莢音)は、四束、五束と、まとめて買ってゆく人がいた。大学時代の友人が、東京から出張で来ていたので、お昼を祝津の青塚食堂でとった。夕方、トマトを見ると、昨日収穫したのにもう色づいている。これからは、毎日のように収穫ができそうだ。ビックリジャンボインゲン初収穫。
2012年8月12日(日) 晴れ時々曇り
ブルーベリーが熟機を迎えたが、ブルーレイは全体の中でも遅いほうのようだ。栗が小さな実をつけた。アスパラも、どんどん出てきている。今日は草取りをしてやった。3日に播いたダイコンが、ナガメの食害を受けて枯れてきた。ナガメは変な習性があるらしく、入り口近くの株から順にたかってゆく。大丈夫かと思ったが、やっぱり駄目。播きなおして、べたがけを掛けておいた。スイートコーン初収穫。今年は旱魃のせいで、背も短いが実も短い。トマトは大玉の麗夏も採れはじめた。
2012年8月13日(月) 雨
午前中はお盆でお寺へ。ちょうど良いお湿りだったので、昼から長ネギの定植をした。とりあえず従来の順々に培土する方法にしたが、あらかじめ高畝を作って棒で穴を開け、そこに長ネギの苗を放り込む方式もやってみたい。ブルーベリー収穫。
2012年8月14日(火) 晴れ
遅蒔きのトマト(麗夏)を三段で摘心していると、ミツバチが盛んにカボチャの花の蜜を求めて、花から花へと渡り歩いている。苗を立てて定植したベビーリーフのグリーンオークが、株を張っている。どうもグリーンオークの場合は、移植したほうがよさそうだ。キャベツがどんどん結球してきた。もうすこし播種時期を、ずらしたほうがよさそうだ。
2012年8月15日(水) 晴れのち曇り
ダイコン(耐病総太り)を播き直した。種を徳用袋で買ったので、すじ播きに近いかたちで、葉ダイコンも収穫できるように播いてべたがけをした。明日は天候が荒れるようなので、色々たくさん収穫した。インゲン(サクサク王子)やビックリジャンボインゲンは、これからは毎日のように収穫しなければ。
2012年8月16日(木) 雨
今日は雨なので、畑はお休み。朝から床屋へ行き、ディバックを買い替え、ユニクロでパンツを買い、ホーマックで水缶を二つ買い、おひるはすき家で牛丼を食べ、ついでに日本丸を見に行き、喜久屋で立ち読みをし、ドトールでコーヒー豆を買った。
2012年8月17日(金) 曇り
坊っちゃんカボチャがキュウリ支柱のテッペンまで登った。昔キュウリ初収穫。元職場の先輩からいただいたもの。東北地方に伝わる品種だとか。ビックリジャンボインゲン、今年初めて土曜市に出荷する。今日の弁当にも、ビックリジャンボインゲンの煮物を入れてきたが、本当にうまい。
2012年8月18日(土) 晴れ時々曇り
土曜市に出すベビーリーフが足りない。何とか間に合わせたが、早速、今日播種した。ふと、隣の整地した畑を見ると、なにやら怪しげな足跡が。さてはキツネの足跡か?枝豆食っちまったのもお前か?キャベツがどんどん結球している。今晩は回鍋肉だな。
2012年8月19日(日) 曇り時々晴れ
お盆が終わったというのに、この暑さ。作業小屋の温度計は、31℃を指していた。枝豆の横に植えておいたスイートコーン(ゴールドラッシュ)が、北キツネらしき何者かに食われていた。落花生(千葉半立ち)の土寄せをした。高温を避けて三時過ぎから、アスパラの除草作業をしても、汗がポタポタ落ちた。夜、八時過ぎから、手宮か高島の花火大会が始まったらしく、ドンドンやっている。今年は、ウイングベイの花火大会が中止になって、がっかりしていたが、向こうは景気がいいのね。
2012年8月20日(月) 雨のち曇り
朝から雨なので、今日は畑はお休み。朝顔だけが元気に咲いていた。夕方からジムで筋トレに励んだ。
2012年8月21日(火) 晴れ時々曇り
雨の後はお決まりの草刈り。外に出しておいた、たらいの半分ほどに雨水が溜まっていたので、昨日は結構降ったようだ。急激な水分の供給によるトマトの裂果が心配されたが、見たところたいしたことはなさそうだ。それにしても暑い。室温は34℃を差しており、午後は、四時近くまで室内で読書。育苗に失敗したキュウリ、初収穫。
2012年8月22日(水) 晴れ時々曇り
今日も暑い日だった。草刈り作業の続きと野菜の収穫で精一杯だった。ビックリジャンボインゲンは今日もたくさん取れた。トマト(シンディースイート)の色ののりがいまいちわからない。真っ赤になる一歩手前で完熟になるようだ。
2012年8月23日(木) 曇り時々雨
ゴーヤー(大宝吉)がやっと実をつけ始めた。カボチャは、それぞれ坊っちゃん、白い坊っちゃん、赤い坊っちゃんと、順調に大きくなっている。トマト(麗夏)が次々と完熟してくる。キャベツもドンドン食べないと。
2012円8月24日(金) 曇り
明日の土曜市の準備と、今夕の大学時代の友人夫婦とのジンギスカンの準備で大忙し。トマトは大豊作だ。特にアイコとイエローアイコがたくさん取れた。スイートコーンは、キツネに食われて売るほどないので、ジンギスカン用。ジンギスカンパーティーはおおむね好評のようだ。夜は作業小屋にお泊り。
2012年8月25日(土) 晴れ時々曇り
土曜市へ出すニンジンは、まだ細かった。昨年はこの時期で、大きくなりすぎて割れたり、先のほうがとろけたりしていた。ベビーリーフは、べたがけをして育てた分が収穫できて、量的にも質的にも十分だった。土曜市は、トマトが出荷量も多かったが、他の人もたくさん出していたので、結構あまった。イエローアイコは人気だった。夜は、大学時代の友人たちとお食事会。食べて飲みました。
2012年8月26日(日) 曇り一時雨のち晴れ
午前中、小雨が降ったあと、涼しくなったのでイモ掘りを始めたら、日が差してきて、汗だくの作業となった。マルチしたさやあかねは、土の表面に出ているイモは少なく、潜っているイモに大きいものが多かった。今年は二次生長しているイモはなかった。ただ、マルチの端に植えた株には、はみ出したイモもあった。もっと、マルチの中央に植えるべき。残っていた長ネギの苗を、あらかじめ畝を立てて、棒で開けた穴に長ネギの苗を放りこむ方式で移植した。以外に簡単にできたので、次回からは全てこの方式でやろうと思った。枝豆(青鶴の子)の莢を日にかざして見ると、うっすら豆ができていた。
2012年8月27日(月) 晴れ時々曇り
スイートコーン(ゴールドラッシュ)の遅蒔きの分が、実をつけてきたが、腰の高さぐらいしか伸びなかったので、あきらめて除房もしていないが、なんとか熟してきた。キツネに食べられないうちに、収穫しよう。二十日大根(レッドチャイム)を播種。忘れていた。ブロッコリーもしばらく収穫していなかったので、いたんだところが多かった。
2012年8月28日(火) 晴れ時々曇り
午前中に、ジャガイモやトマト、スイートコーンを姪っ子へ送った。ニンジン畑が、またもや草に覆われてきたので、草取りをしたが、四分の一ほどで終わった。来年は、五穴のマルチに二三粒播きでやってみよう。トマト(麗夏)をジュース用に収穫。
2012年8月29日(水) 晴れ時々曇り
タマネギの根切りをした。昨年と比べて一人前の大きさになっているものもあったが、相変わらずピンポン玉ぐらいのものもあった。木の影になっている所や雑草に負けている所は小さかった。ゴーヤー(大宝吉)が、後一二週間で収穫できそうだ。キュウリ(黒さんご)が取れ始めた。これからしばらく消費に終われそう。
2012年8月30日(木) 晴れ時々曇り
水缶が四個になって、一個に水が残っていても、後の三個で水を運べるようになった。今日は、ベビーリーフとニンジンの草取り。今日も、暑かった。
2012年8月31日(金) 曇り
土曜市に出すため、トマトを収穫したが、シンディースイートとイエローアイコがともに買い物かごいっぱいになって、運ぶのに難儀した。久々に二十日大根(レッドチャイム)を収穫。べたがけしてあったので、葉っぱもしっかりしていた。来年からは、シーズン通してべたがけだ。キュウリ(黒さんご)も売っちゃお。