2015年5月1日(金) 曇り時々晴れ
ゴーヤー(島娘)、ナス(とげなし千両二号)、ペパーミント発芽。でも、トマト(麗夏)が発芽していない。もうだめかもしれない。明日は、土曜市の初日だ。準備に忙しい。
2015年5月2日(土) 晴れ
土曜市が始まった。フキとアスパラを出したが、すぐ売り切れた。松田さんからアイヌネギを購入して、早速醤油漬けにした。出来上がりが楽しみだ。リーフレタスのマザーグリーンが発芽していたが、マザーレッドはまだだった。
2015年5月3日(日) 曇り
明日雨が降るというので、二十日大根(レッドチャイム)とベビーリーフを播種した。ニンニクの草取り完成。春先に安い培養土を、マルチの穴にかけてやるのも、一つの方法かなと思った。アスパラ獲れ過ぎ。
2015年5月4日(月) 曇り後雨
午前中、今にも雨が降りそうな天気だったので、かけてより予定していたトマト(アイコ、イエローアイコ、キャロルロゼ)の鉢増しをした。育苗器の中でかなり徒長してしまい、ヒョロヒョロなので、外の育苗トンネルに移したのが悪い結果になるか心配だ。育苗器の電熱を止めて低温に慣らせば良かったか。カボチャ(雪化粧)鉢上げ。
2015年5月5日(火) 晴れ時々曇り
風の強い一日だった。午前中は、キュウリ(黒さんご)の鉢上げをした。スイートコーン(ゴールドラッシュ)が何本か芽を出していた。午前中で培養土がなくなったので、余市のホーマックへ買いに走ると、無肥料の培養土がない。微量要素を入れてみたりおせっかいな物ばかり。それでは無化学肥料にはならないので、黒土と馬糞発酵堆肥と千年腐葉土と赤玉土を購入して培養土を作った。午後は、カボチャ(坊ちゃん)、ズッキーニ(ダイナー)を鉢上げし、ブロッコリー(ハイツSP)とキャベツ(グリーンボール)を播種した。
2015年5月6日(水) 晴れ
今日も風が一日中吹いていた。ブルーベリーの苗を二本、フルーツパークにきから買ってきた。品種は、ブルークロップだという。標準的な品種だ。梨(千両)の花が咲いた。りんごももうすぐだ。畑起こしをしていると、耕運機の前輪のピンが飛んだようで、車輪が外れた。クボタの営業所は今日までお休み。
2015年5月7日(木) 晴れ
昨日買ってきたブルーベリー(ブルークロップ)の苗を、育苗トンネルの近くへ定植した。直径60センチ、深さ30センチの穴を掘り、下に残っていた赤玉土を敷き、その上にピートモスを40リットル入れ、水によくなじませる。ブルーベリーの苗をポットから外し、根っこをほぐしてやってからピートモスの中に埋め込む。骨粉入り発酵油かすを二つかみほど上からかけてやり、掘った土をその上に掛ける。明日、バーク堆肥を買ってきて、この上に掛けてやろうと思っている。ブルーベリーは、水分を欲しがるというので、これで野菜の苗と一緒に水やりができる。アスパラ畑とニンニク畑へ散水。
今年も干ばつ気味だ。
2015年5月8日(金) 曇り
ラズベリー(インディアンサマー)にシュートが伸びてきた。もう少し伸びたら移植しよう。梨やジューンベリーが花盛りだ。耕耘機の前輪の車軸ピンを補充して、耕耘作業再開。二十日大根やベビーリーフに半日かけて散水したら、帰り際にポツリポツリ雨が落ちてきた。
2015年5月9日(土) 晴れ時々曇り
土曜市は、今回もフキとアスパラを出したが、アスパラの量が少なかったので、売り上げは伸びず。ペパーミントが芽を出してきたが、今まで栽培の経験がないので、どれがペパーミントの苗なのかわからない。トマト(麗夏)がやっと芽を出してきた。やはり育苗器ですべきだった。ベビーリーフの草取りが今年も始まる。
2015年5月10日(日) 晴れ時々曇り
育苗器で加温していたサトイモから、まだ数は少ないが芽が出て来た。北見の小島さんから頂いた長いも(徳利いも)を播いた。ジャガイモ(さやあかね)も一列分播いた。もう少し残っているが、芽の出が悪い(浴光催芽しているが)。枝豆(莢音、恋姫)が、カイワレから本葉をのぞかせているのを確認。明日二回目を播こう。二十日大根(レッドチャイム)播種。
2015年5月11日(月) 晴れ時々曇り
ブロッコリー(ハイツSP)発芽。キャベツ(グリーンボール)はまだだ。ブルーベリー(ブルーレイ)を、ブルークロップの列に移植した。あと何株かあるが、おいおい移植しよう。枝豆(莢音、恋姫)の二回目の播種をした。
2015年5月12日(火) 曇り後雨
夕方から雨が降るという予報だったので、降り始めるまでひたすら種まきに徹した。ニンジン(ベーターリッチ)、枝豆(恋姫、青鶴の子)を播き終わる頃、予報通り雨が降ってきた。滝下さんから鶏糞の準備ができたとのテルあり。早速、取りに行く。10袋(七千円)で2袋サービスで付けてくれた。
2015年5月13日(水) 曇り時々雨
雨がちの天気だったので、草刈りと種まきに徹した。長ネギ(石倉一本太ねぎ)とスイートコーン(ゴールドラッシュ)播種。すでに播種したものの発芽率が、著しい差が出た。ブロッコリー(ハイツSP)は比較的良い部類だが、リーフレタス(マザーレッド)やキャベツ(グリーンボール)は、ほとんど生えてこない。
2015年5月14日(木) 曇り
寒い日だった。その中でも、りんごやブルーベリーが、花を咲かせている。午前中はモアで草刈り、午後はベビーリーフの草取りだった。
2015年5月15日(金) 曇り
午前中は、サトイモ(石川早生)をポットに詰めた。育苗器で芽出しして、芽が出て来たものだけポット詰めした。午後はベビーリーフの収穫。アブラナ科の好きなナガメが多い。食われている葉っぱも多い。
2015年5月16日(土) 曇り時々晴れ
土曜市では、ベビーリーフをはじめて出荷した。いつもながら、10分ぐらいで売り切れたので、あちこち買い物をした。午後は、畑起こしとタマネギのマルチ掛けをした。はじめて、苗が来る前にマルチを掛けた。
2015年5月17日(日) 曇り時々晴れ
サトイモの芽が出て来た。と言っても、芽出ししたものを植えているので当たり前か。朝まで雨が降っていたので、午前中はベビーリーフの草取りをした。午後、朝届いたタマネギの苗を、定植した。それにしても、マルチを掛けた次の日に苗が届くとは。
2015年5月18日(月) 晴れ時々曇り
昨日届いたサツマイモ(紅あずま)の苗を、トレイに並べて土をかけた。5月いっぱいは低温でやられる可能性があるので、6月に入るまで仮植しておこう。昨日植えたタマネギに水を掛けた。余ったタマネギの苗をニンジンの隣に植えてみると、結構な長さになった。500本注文したけれど、かなり多めに入れてあるようだ。二十日大根(レッドチャイム)播種。落花生のマルチを掛けた。帰りに、アスパラを少し収穫した。販売用にはもう採らないが、自家用に株の太いところだけを採った。
2015年5月19日(火) 曇り時々雨
朝方まで降った雨で、昨日植えたタマネギが元気になった。ラズベリー(インディアンサマー)のシュートの出方がすごい。落花生(郷の香)を株間20センチの二粒播きで播種したが、種が足りなかった。そこで、昨年自家採集した千葉半立ちの種を播こうとしたが、充実した種が全然なくて諦めた。
2015年5月20日(水) 曇り時々雨
昨日植えた落花生にかけるため、枝豆の不織布を外したら、見事に本葉が開いた枝豆が出て来た。試行錯誤を重ねてきたヤマイモのネットは、女竹で組むことにした。夕方雨が降ってきたので、リーフレタス(マザーグリーン、マザーレッド)を播種した。余ったところにキャベツ(グリーンボール)もついでに播種。
2015年5月21日(木) 曇り時々晴れ
今日、年金の手続きをしてきた。いよいよ年金生活だ。育苗トンネルがいっぱいになってきた。そろそろなかの苗を定植してゆく時期だ。お昼のおかずにアスパラを間引いてきた。たくさんおがっている株から抜いてきた。もう販売はしないが、自家用に食べるだけ採るのは問題なさそうだ。同じ理由で、帰りにフキも採ってきた。
2015年5月22日(金) 晴れ時々曇り
二十日大根(レッドチャイム)が収穫できた。まだ早いと思っていたが、意外と生育が進んでいた。ハネ品をお昼に食べた。午後はベビーリーフの収穫。根元の方がもう蒸れてきている。高刈りが必要だ。
2015年5月23日(土) 晴れ時々曇り
土曜市では、売り上げが、今年初めての一万円越えをした。この調子をキープしたい。二十日大根(レッドチャイム)播種。トマト(麗夏)の苗が、やっと本葉が出て来た。完全な出遅れだ。長ネギ(石倉一本太ねぎ)が、芽が出て来た。
2015年5月24日(日) 晴れ時々曇り
ベビーリーフ播種。枝豆用50メートルマルチ完成。ギシギシを食害する謎の害虫を発見した。ここ数年大発生しているウリハムシモドキの幼虫とは、ちょっと色が黒すぎる。だが似ている。要警戒だ。ネットで調べたら、コガタルリハムシと判明した。ギシギシやスイバを食害するが、怖くはなさそうだ。
2015年5月25日(月) 晴れ時々曇り
枝豆(莢音、恋姫、青鶴の子)播種。この作業中に、土の中から青い幼虫が。この幼虫がどんな成虫になってゆくのか。興味津々。枝豆の播種後、枝豆とベビーリーフと二十日大根とニンニクへ散水した。明日は、スイートコーン(ゴールドラッシュ)の植え付けだ。
2015年5月26日(火) 曇り時々雨
スイートコーン(ゴールドラッシュ)を移植した。このまま雨が降ってくれればいいなと思っていたが、パラパラときただけ。明日水を掛けなければ。ジャガイモ(とうや、サヤアカネ)の残った種イモをやっと播いた。ブルーベリーが花盛りだ。
2015年5月27日(水) 晴れ時々曇り
夜、雨が降らなかったので、スイートコーンへ潅水した。落花生(おおまさり)播種。殻つきのまま袋に入っていたので、殻をはずして種を数えてみたら、42個だった。トマト(麗夏)は、まだ育苗器に入っている。やっと本葉が出て来た。
2015年5月28日(木) 晴れ後曇り
一日中、ベビーリーフの草取りに追われた。ニンジン(ベーターリッチ)が芽を出した。ちょっと雑草の見分けがつかないが。マルチ栽培じゃないジャガイモ(さやあかね)が、芽を出した。もう少ししたらめくら培土でもするか。
2015年5月29日(金) 晴れ
育苗トンネルの苗が大きくなって、早く定植してくれと騒いでいる。二十日大根(レッドチャイム)とベビーリーフの収穫をした。二十日大根を食害する新手が登場。今日の余市は、30℃に迫る暑い日だった。
2015年5月30日(土) 晴れ後曇り
土曜市は、市内の小学校が運動会で客足が伸びない中、一時間かかってベビーリーフも二十日大根も完売。明日の明け方に雨が降るというので、午後いそいで二十日大根(レッドチャイム)を播種した。カボチャとズッキーニの畝も起した。あとは雨が降るだけ。
2015年5月31日(日) 曇り後晴れ
夜中の雨は大したことなかった。小樽はそこそこ降ったので、安心していたら、フルール街道の余市に入ったころから、道がぬれてなくてがっかり。カボチャ(雪化粧)とズッキーニ(ダイナー)を定植したが、植え穴に水をたっぷり注いでからの定植だった。落花生(郷の香)も芽を出しているものもあったが、出てないところもありバラバラ。ちゃんと潅水しなければ駄目かも。