2015年6月1日(月) 晴れ後曇り
ナス(とげなし千両二号)、ゴーヤー(島娘)、鉢増し。トマト(麗夏)はさし苗。枝豆(莢音)播種。恋姫までは手がまわらなかった。ナスや大玉トマトは、食べられるのだろうか。播種の段階で外の育苗トンネルに出したので、遅れた。
2015年6月2日(火) 曇り時々晴れ
キュウリの苗を横から見ると、見事に真中が生育が良くて、端が駄目かわかる。育苗トンネルは、真ん中に置いとけば、低温にやられない。トマト(アイコ)にひとつだけ花がついた。今日は1日じゅう草取り。
2015年6月3日(水) 曇り後雨
ニンジン(ベーターリッチ)が、雑草とともに芽を出してきた。午後から雨との予報なので、昼過ぎまでかかってサツマイモの畝立てをした。予定通り午後から雨になったので、ハクサイ(お黄にいり)をプラグトレイに播種してから、散髪した。
2015年6月4日(木) 曇り時々雨
午前中、ラズベリー(インディアンサマー)のサッカーを移植した。ラズベリーの花が咲きだした。午後は、予報通り雨が降ってきたので、作業小屋の中でペパーミントをプラグトレイへ移し替えた。ピンセットを使うとうまくいった。
2015年6月5日(金) 曇り時々霧雨
明日の土曜市の準備で、二十日大根(レッドチャイム)とベビーリーフを収穫した。室温が18℃だけど、外気温は10℃ちょっとで、凍え死ぬところだった。最初、トレーナー1枚だったけれど、寒いからジャンバーを着たがそれでもまだ寒いので、冬のコートを着て作業した。
2015年6月6日(土) 曇り時々晴れ
今日も寒い。土曜市も、心なしかお客さんが少ないようだ。それでも完売で売り上げもそこそこ。午後は、キュウリやトマトのマルチ掛けをした。スイートコーン(ゴールドラッシュ)が生長している。が、ダメになった株もある。挿し苗しなくっちゃ。ジャガイモ(さやあかね)も出そろった。草も出ているので、めくら培土でもするか。
2015年6月7日(日) 曇り時々晴れ
二十日大根(レッドチャイム)播種。来週出荷予定の二十日大根は、虫に食われてボロボロ。全然生長していない。これでは収穫なしだ。昨日張ったマルチの上に謎のバッタが多数飛び跳ねている。こいつも何か悪さをするのか。芽ニンニク、若干収穫。例年そんなに取れない。村上さんの話だと、ホワイト六片はあまり芽が出ない、とのこと。キュウリ支柱、ほぼ完成。後は、マイカー線で補強すれば完成になる。あしたにも、坊ちゃんカボチャやキュウリ、トマトを定植できるかもしれない。
2015年6月8日(月) 曇り
サトイモ(石川早生)の芽が出て来た。もう少しすると葉っぱが開いてくる。キュウリ支柱をマイカー線で固定した。これでびくとも動かなくなった。先にカボチャ(坊ちゃん)を移植した。トマトはあとにしようと思っていたが、キュウリの苗の量が多いので、トマトを先に植えないと、キュウリとゴーヤーがどのくらい移植できるかわからないので、明日、トマトから移植することにした。
2015年6月9日(火) 曇り時々小雨
トマト(アイコ、イエローアイコ、キャロルロゼ)、ゴーヤー(島娘)、キュウリ(黒さんご)定植完了。途中、小雨はあったが作業はできた。これでキュウリ支柱の畑は全て移植し終わった。キュウリ(黒さんご)の苗が少し余った。
2015年6月10日(水) 曇り
長ネギの定植をした。結構な量があったので、一列では終わらなかった。ヤマイモらしきツル状のものが、4〜5本出て来た。せっかく支柱を立て、ネットを張ったのだから、なにも出てこなかったらキュウリでも植えようかと思っていたところだ。
2015年6月11日(木) 曇り時々晴れ
サトイモ(石川早生)の芽が出そろってきた。間もなく葉を広げるだろう。スイートコーン(ゴールドラッシュ)のマルチで、空いているところへ挿し苗をした。ついでに、残っていた種を、トレイに播いた。芽ニンニク収穫。去年より多いようだ。
2015年6月12日(金) 晴れ時々曇り
ゴーヤー(島娘)が害虫にやられている。ウリハムシモドキか。見える虫は全てつぶしたが。7〜8葉で摘心した。二十日大根は、虫害で生長が遅れ、収穫できず。ベビーリーフは、下葉の枯れや腐れが目立つので、上刈りで収穫した後、掃除刈りした。
2015年6月13日(土) 曇り時々雨
土曜市では、二十日大根が出荷できず、ベビーリーフは今年初めての売れ残りとなった。ただ、売り上げは一万円を超えているので、ベビーリーフのポテンシャリティーは一万円ぐらいかと分かる。トマト(イエローアイコ)の茎が折れ、ウリハムシモドキらしきウジ虫がついていた。なんて奴だ。サツマイモのマルチ完成。
2015年6月14日(日) 晴れ時々曇り
二十日大根(レッドチャイム)播種。ウリハムシモドキが、マメ科牧草のクローバーを食害しているところを、初めて目撃した。クローバーの群生の上半分は普通の姿だが、下半分は見るも無残に食い尽くされて枯れていた。
サツマイモ(紅あずま)定植。今年は、NHKの菜園ライフで知った方法を採用した。棒でマルチの上から穴をあけ、そこから苗を刺し込むのだが、意外にうまく入った。だが、曲がった茎だと入りづらかった。
2015年6月15日(月) 曇り
作業小屋の前を草刈りした。スイートコーン(ゴールドラッシュ)とナス(とげなし千両二号)の植えるところをどこに知ろうか思案の末、育苗トンネルの隣にマルチを敷いた。ここだと、水も液肥も与えることができるから。夕方は、久しぶりにジムで筋トレをした。5月から忙しくて行けていなかった。
2015年6月16日(火) 曇り時々晴れ
作業小屋の前に敷いたマルチに、ナス(とげなし千両二号)とスイートコーン(ゴールドラッシュ)を定植し、インゲン(サクサク王子)を播種した。ナスもスイートコーンも、肥料好きな野菜なので、ここだといつでも液肥の追肥をやることができる。マルチジャガイモのとうやに、花が咲いた。
ラズベリー(チルコチン)のランナーを移植した。明日、草刈りもして日当たりをよくするつもりだ。
2015年6月17日(水) 晴れ時々曇り
定植してすぐに茎が折れかかったトマト(イエローアイコ)があったので、折れた茎をそのまま土に挿しておいたのだが、一時は完全に萎れていたが、今日見ると少し持ち直してきた。ニンニクなどに水撒き。枝豆(青鶴の子)、小豆(あかね大納言)播種。
2015年6月18日(木) 晴れ
ベビーリーフの草取りで、一日を過ごした。やっぱり、ベビーリーフ(グリーンマスタード)にナガメがいた。でも、そんなに数は多くない。長いものツルが5本映えてきた。その一本が、ネットに届こうとしている。タマネギの草取りを少しした。
2015年6月19日(金) 晴れ時々曇り
いつもの金曜日と同じく、午前中は二十日大根(レッドチャイム)の収穫、午後はベビーリーフの収穫で明け暮れた。山ぶどうの花がついているのを発見。初めて山ぶどうが収穫できるか。二十日大根は、コンテナへ入れて水槽の中に浸した。
2015年6月20日(土) 曇り時々晴れ
土曜市は、今年一番の売れ行きだった。瀕死のイエローアイコが、少し顔をもたげてきた。立てー、立つんだイエローアイコ。二十日大根(レッドチャイム)播種。その前に、耕運機で畑を起こしたら、耕運機のハンドルがもげてしまった。早速クボタに修理に出したが、いくらかかるのか。
2015年6月21日(日) 晴れ時々曇り
昨日播種した二十日大根など、あちこちに潅水した。後は草取り。ベビーリーフの草取りは、ちょっと大変。太陽熱処理をして、雑草をはやさないような工夫が必要だ。
2015年6月22日(月) 曇り
茎が折れたイエローアイコを、折れたところから土に差し込んでおいたが、見事に復活した。トマトはえらい。昨日潅水したインゲン(サクサク王子)が、もう芽を出し始めた。ブルーベリーが実をつけている。毎日水をやっているだけのことはある。タマネギの草取り完了。ヤマイモのツルが6本ほどのびて、竹やネットに絡みつき始めた。枝豆(莢音)に花がつき始めた。
2015年6月23日(火) 曇り
ラズベリー、枝豆、ヤマイモ、ベビーリーフの草取りをした。ヤマイモは、葉っぱの形状から二種類が混ざっているようだ。しかも、昨日よりも倍近く増えている。12〜3本はあるようだ。ニンニクの葉先が枯れあがってきた。
2015年6月24日(水) 曇り
夜中にひと雨あったらしく、野菜達が生き生きしている。のらイモを抜いてみると、もうすでにストロンが出て、その先には小さなイモがついている。のらでないマルチのジャガイモ(とうや)は、花盛りだ。リーフレタス(マザーグリーン)を、ニンジンが生えてこなかったところに移植した。クボタから、耕運機の修理代が四万円との電話あり。
2015年6月25日(木) 曇り
今日も夜中に雨が降ったようで、草露で靴がぬれた。草取りを終えたタマネギの生長が著しい。今年は大きいのが獲れるだろう。修理に出していた耕耘機が帰ってきた。大事に使わねば。トマト(麗夏)をやっと鉢増しした。今年は、大玉トマトが食べれるだろうか。
2015年6月26日(金) 晴れ後曇り
二十日大根(レッドチャイム)を収穫していると、今年もまたアイツが現れていた。そう、ウリハムシモドキだ。幼虫が成虫になって現れた。午後はベビーリーフの収穫。今日はかご二つびっしりと、もう二つは半分ぐらい入った分を収穫。これでコンテナ一個分になる。
2015年6月27日(土) 曇り時々小雨
土曜市は、ベビーリーフの収穫量が少なかったので、30分で売り切れた。午後、雨が降るというので、急いで二十日大根(レッドチャイム)を播種した。雨は降ってはきたが、霧雨だったので、ベビーリーフを植えるところと実験畝を、治ったばかりの耕耘機で耕した。実験畝は、太陽熱処理を試してみようと思っている。
2015年6月28日(日) 小雨
一日中小雨だったので、ラズベリー(インディアンサマー)のサッカーを植え替え、新たに一列作った。チルコチンの方も、草取りをした。グースベリーや黒カシスに実がついていた。カボチャ(坊ちゃん)やズッキーニ(ダイナー)に花が咲いた。
2015年6月29日(月) 晴れ時々曇り
ベビーリーフを播種する寸前までいったが、急遽変更して、トマト(アイコ、イエローアイコ、キャロルロゼ)の支柱立てとその固定作業にした。トマトを見ると、風に負けて頭を地面へつけている株が何本かあったので、明日から天候も悪くなると、ヘタをしたらトマトの茎が折れてしまうのではないかと思ったから。
2015年6月30日(火) 曇り時々小雨
午前中にベビーリーフ(グリーンオーク、レッドオーク、グリーンロメイン、レッドロメイン、ロログリーン)を播種した。午後は小雨の中、レッドオークの草取り。写真の緑の部分が雑草。夕方は、左下のブリッジがとれたので歯医者へ。