2015年9月1日(火) 曇り
ベビーリーフと二十日大根に潅水しようと思ったら、ポンプがどうにも動かない。寿命かなとも思うが、とりあえずプラグを取り換えてみよう。山ぶどうが色付いてきた。落花生(おおまさり)は、あたり一面に広がってきた。端の方にも花がついているので、株のまわりだけ土寄せしてもダメかも。サツマイモ(紅あずま)も、左右の草を取ったら、なんとか格好がついてきた。枝豆(恋姫)は、今週土曜市へ出す分だが、味見のため収穫。四粒の莢も結構あって良い感じ。ブロッコリー(ハイツSP)頂蕾を収穫。
2015年9月2日(水) 大雨
ポンプのプラグを買いに余市のホーマックへ行ったが、生憎在庫していなかった。帰りに、ビバホームで買ったので、まだ試していない。果たして動くかどうか。それにしても、今日雨が降るとわかっていたら、潅水しようなんて思わなかったのに。午後からは大雨に。サトイモだけが心なしか元気だった。
2015年9月3日(木) 曇り
ポンプに新しいプラグをつけてみたが駄目。ふと見ると、排気口の穴が泥でふさがっていた。ドライバーでほじくり出すと、一発で始動。やれやれ。トマト(アイコ、イエローアイコ、キャロルロゼ)収穫と袋詰め。イエローアイコに割れが目立つ。キャロルロゼの収量が上がってきた。キュウリ(黒さんご)、ブロッコリー(ハイツSP)、インゲン(サクサク王子)、葉ダイコン(耐病総太り)収穫。葉ダイコンは、間引き菜。ブロッコリーは、頂蕾は一つだけ収穫。他のはオンシツコナジラミ?の卵を産み付けられていたので、廃棄した。
2015年9月4日(金) 雨後曇り時々晴れ
昼過ぎまで雨だったが、二十日大根(レッドチャイム)の収穫をした。午後は雨が上がり、ベビーリーフと枝豆(恋姫)を収穫した。ベビーリーフは、昨日と今日の雨で確実に生長していた。おかげで、籠ひとつ半の収量になった。枝豆は、今週の恋姫までは、順調だったが、来週のめどがつかない。莢音は、もう収穫時期になっている。
2015年9月5日(土) 曇り時々晴れ
土曜市は、ほぼ完売。二十日大根(レッドチャイム)播種。不織布を取ったベビーリーフは、草だらけだった。その雑草対策として試している透明マルチの太陽熱処理は、スベリヒユは良く育っている。しかし、別名日照り草とも呼ばれるスベリヒユだから、しょうがないかもしれない。そのうちマルチを剥がして、白菜を移植するつもりだ。トマトが天井につかえてきた。イエローアイコは、もうほとんど実がついていない。トマトは全て半分ずつ播種して、残りの半分はずらして播いたらどうか。ナス(とげなし千両2号)収穫。
2015年9月6日(日) 曇り
午前中は講演会へ出席したので、作業は午後だけだった。ベビーリーフ(レッドオーク)を2列だけ草取りしたが、土が砂交じりなので、草が取りやすい。キャベツ(グリーンボール)初めての収穫。苗で失敗したので、ほとんど残っていない。
2015年9月7日(月) 晴れ
いつまでも土が乾かないので、タマネギを収穫した。トマト(麗夏)がやっと色付いてきた。最初に植えた長ネギの最後の土寄せをした。
2015年9月8日(火) 曇り時々晴れ
葉ダイコン(耐病総太り)収穫。といっても間引き菜。今週の土曜市へも出そうか、ニンジン(ベーターリッチ)試し掘り。もう収穫できる。タマネギは2日間太陽に当てたので、コンテナへ移した。コンテナ2つ分は豊作だ。
2015年9月9日(水) 曇り後雨
ベビーリーフを、太陽熱処理マルチの剥いだところへ播種した。どれだけ草が生えないことか。スギナの根っこは残っているので、スギナは駄目か。土曜市へ向け、ニンニクを準備した。一個売り以外に、根切りも皮むきもしていないニンニクを、1キロづつネットへ入れた。千円で売るつもり。
2015年9月10日(木) 曇り
イエローアイコは、ほとんどが割れて、収量はわずかだった。来年は、考え直さねばならない。強風で、ヤマイモのネットが倒された。なにか別の方法を見つけ出さねばならない。トマト(麗夏)、長ネギ、ブロッコリー(ハイツSP)、ナス(とげなし千両2号)、枝豆(恋姫)、収穫。
2015年9月11日(金) 曇り一時雨
午前中は、二十日大根(レッドチャイム)の収穫。午後になると雨が落ちてきたが、ベビーリーフの収穫を強行した。その結果、半籠しか取れなかった。埋め合わせとして、葉ダイコン(耐病総太り)を収穫。また、収穫したままで何も手を付けていないニンニクを、一キロ千円で売ることにした。
2015年9月12日(土) 曇り時々雨
今日の土曜市は、百姓くらぶ収穫祭で恒例の餅つきがあった。でも、売り上げは、枝豆がなくなりベビーリーフもわずかしか取れなかったので、9月の中では最低だった。二十日大根(レッドチャイム)、葉ダイコン(葉美人)播種。夜は、牧野さん山川さんご出演の、余市室内楽コンサートへ出向き、久しぶりにストリングスの音色に酔いしれた。
2015年9月13日(日) 曇り
ハクサイの苗が水浸しだ。もうとっくに定植してなきゃいけないのに。定植予定の畑の草刈りをしておいた。トマト(麗夏)収穫。来年は、販売用も作ろうか。太陽熱処理した畝に播いたベビーリーフが、発芽してきた。果たして雑草をどれだけ抑えられるか。ブロッコリー(ハイツSP)の側蕾収穫。雪が降るまで収穫できる。キュウリ(黒さんご)収穫。ゴーヤー(島娘)はもうしばらく置くことにした。ニンニク(ホワイト六片)の玉磨きをした。
2015年9月14日(月) 晴れ時々曇り後雨
小豆が実をつけてきたが、まだ花も咲いている。ベビーリーフの不織布を剥いでみた。そろそろ草も生えてきている。特に、スギナが要注意だ。夕方から雨が落ちてきたので、早めに引き上げてジムへ行った。
2015年9月15日(火) 晴れ
後に植えた長ネギは、最初の土寄せ、先に植えた長ネギは、最後の土寄せをした。ハクサイとニンニクを植える畑の耕起をした。
2015年9月16日(水) 晴れ時々曇り
耕耘機で土あげして畝立てしたが、きれいには土が上がらなかった。どうも速度が速すぎたようだ。その畝にハクサイを植えた。定植が遅れたが、果たして結球してくれるだろうか。枝豆(恋姫)、ブロッコリー(ハイツSP)、ナス(とげなし千両二号)収穫。
2015年9月17日(木) 晴れ時々曇り
トマト(アイコ、イエローアイコ、キャロルロゼ)を収穫したが、割れがひどくて収量が上がらない。大玉トマトの麗夏も販売することにした。後はズッキーニ(ダイナー)でも売るか。来年のトマトは検討の余地あり。
2015年9月18日(金) 曇り後雨
午前中に二十日大根(レッドチャイム)と、葉ダイコン(耐病総太り)を収穫。午後はベビーリーフ。やっとの思いで三分の一籠収穫。夏場のベビーリーフの育て方に課題が残った。枝豆(青鶴の子)も収穫。
2015年9月19日(土) 曇り後雨
今日の土曜市は、都通商店街のイベントがあり、餅つきもした。ベビーリーフは予約分のみになり、販売はできなかったが、トマト(麗夏)が売り上げに貢献した。午後は、3時過ぎからまた雨が降ってきたので、なにもできなかった。
2015年9月20日(日) 曇り時々晴れ
しばらく定植したハクサイの苗を見忘れていたら、ウリハムシモドキにしてやられていた。中にはほとんど食い尽くされた苗も。ちゃんと見張らなくては。二十日大根(レッドチャイム)と葉ダイコン(葉美人)播種。今年中に播種するのは、あと一二回か。太陽熱処理後の畝に播いたベビーリーフの草取りをした。生えているのは主にスギナ。地下茎のあるスギナは太陽熱でもダメか。後は若干、禾本科が生えているだけ。枝豆(青鶴の子)を収穫。スイートコーン(ゴールドラッシュ)最後の収穫。葉ダイコン(耐病総太り)収穫。
2015年9月21日(月) 晴れ後曇り一時雨
ヤマイモにムカゴ発見。あまり多くはついてない。カボチャ(坊ちゃん)収穫したが、出来が悪い。ウリハムシをつぶすために買ったペンチが、草取りにも使えることを発見。その草取りの最中に、レッドマスタードの中に保護色のようにバッタが潜んでいた。ブロッコリー(ハイツSP)、長ネギ収穫。
2015年9月22日(火) 晴れ
前から試してみようと思っていたハッカ油を、二十日大根の葉にたかるウリハムシモドキとナガメにかけてみた。水で伸ばしたものを噴射してみたが、ウリハムシはすぐに落下し、ナガメは無視だった。特効薬にはならないだろうが、ベビーリーフへの食害は減らしたい。ペパーミントも、定植して増やしているところだ。ハクサイの苗にたかるウリハムシモドキは、ペンチでつぶし続けて、もうほとんど寄ってこなくなった。奴らにも縄張りがあるようだ。縄張り内の虫を絶滅させれば、もう大丈夫。ラズベリー(インディアンサマー)の秋実が色付いてきた。ニンジン(ベーターリッチ)収穫。割れが目立った。
2015年9月23日(水) 晴れ後曇り
二回目のハクサイ定植。かなり遅くなってしまった。ハクサイの播種時期を、ダイコンの播種時期と合わせて覚えておこう。太陽熱処理した畑のベビーリーフが、生育がよさそうだ。スギナ以外は草も生えないし、太陽熱処理は良さそうだ。昨日、ハッカ水をかけた二十日大根の葉っぱが、白くなっていた。葉に直接かけるのはまずいかも。ラズベリー(インディアンサマー)、若干だけど収穫。インゲン(サクサク王子)、ナス(とげなし千両二号)収穫。
2015年9月24日(木) 曇り時々晴れ
トマト(アイコ、イエローアイコ、キャロルロゼ、麗夏)の収穫に追われた。イエローアイコは、雨が降らないと割れが少ない。その生き残りを食害する奴がいる。どうせなら、割れたやつを食え。
2015年9月25日(金) 曇り時々晴れ
いつものよう、に午前中は二十日大根(レッドチャイム)の収穫、午後はベビーリーフの収穫をした。ベビーリーフは何とか予約分だけは確保できたはず。夕方に枝豆(愛鶴の子)を収穫したら、もうあたりは暗くなってきた。
2015年9月26日(土) 曇り時々晴れ一時雨
土曜市は、まあまあの売り上げだった。午後、二十日大根(レッドチャイム)と葉ダイコン(葉美人)を播種。太陽熱処理した畝のベビーリーフの発育がすごい。おそらく、地力チッソが増大したのだろう。ますます気に入った。
2015年9月27日(日) 雨後晴れ
昼まで雨が降っていたので、ニンニクの植え付けができなかった。今週は、雨がちの予報なので、明日植え付けができなければ、来週まで駄目だろう。午後は一転晴れたが、ベビーリーフの草取りぐらいしかできなかった。
2015年9月28日(月) 雨後晴れ
今日も昼まで雨。これじゃあニンニクの植え付けができゃしない。ベビーリーフが蒸れないか心配だ。今週収穫予定の二十日大根を覗いてみると、少し小さい。大きいものをすぐりながら収穫するしかない。ラズベリー、ブロッコリー収穫。千両梨、試しに持ち帰って食してみたが、若干早いか。でも、食べ始めたほうが良いか。
2015年9月29日(火) 雨時々晴れ
今日も降ったり晴れたりのはっきりしない天気。ビバホームで棚を二つ買ってきて、組み立てるのに一日かかった。作業小屋の隣に併設した物置小屋に棚を置いて、片づけを始めた。もう、冬支度だ。
2015年9月30日(水) 曇り時々晴れ一時雨
物置小屋に、兼ねて懸案だったカーテンを設置した。他も整理したので、かなりスッキリした。ハクサイの虫に食われた苗の横に、新たにハクサイ苗を定植した。間に合うかどうかは、わからない。