2016年7月1日(金) 晴れ時々曇り
午前中は、二十日大根(レッドチャイム)の収穫。お昼まで時間があったので、ベビーリーフの収穫に移った。二十日大根の播種量が、少し足りないようだ。午後は、ベビーリーフの収穫。合計で、買い物かご三つあった。
2016年7月2日(土) 雨
雨のせいか、土曜市はお昼に近づくにつれて人影が少なくなった。おかげで、ベビーリーフが一皿売れ残ってしまったので、お昼にいただきました。午後は、雨音が激しくなる中、耕運機をハッスルヒラカタロータリに付け替える作業に、大汗をかいた。
2016年7月3日(日) 曇り
ジャガイモ(さやあかね、とうや)が花盛りだ。さやあかねは赤い花、とうやは白い花。カボチャ(坊ちゃん)とキュウリ(黒さんご)にネットを張った。一つのネットを半分に切り分けた。ナス(とげなし千両2号)に支柱を立てた。
2016年7月4日(月) 曇り
朝方降った雨のせいで、サトイモを植える予定の畑は、水が溜まっていた。午前中は草刈り、午後はトマトとナスの剪定作業。ナスは、一番果の下二つか上下ひとつづつの脇芽を伸ばして、3本立てにすると良いことが分かった。
2016年7月5日(火) 曇り時々晴れ
ハッスルロータリマルチで、畝を2本作り直した。その一本に二十日大根(レッドチャイム)をいつもより多めに播き、ほかの畝には、ベビーリーフを播いた。ベビーリーフは、追加で頼んだ分ももう残り少なくなっている。節約のため、薄播きにした。ジャガイモ(さやあかね)の花がきれいだ。昆虫もたくさん寄ってきている。
2016年7月6日(水) 曇り後晴れ
午前中は、昨日播種したベビーリーフと二十日大根(レッドチャイム)に潅水をした。午後はベビーリーフの草取り。坊ちゃんカボチャがネットを這いあがってきた。夜は、『日本と原発 4年後』の上映会の手伝い。43名の参加は、上出来だ。
2016年7月7日(木) 晴れ
ベビーリーフ(ロログリーン)の草取り中に、ウリハムシモドキを発見。今年はあまり見かけないと思っていたのに。ナス(とげなし千両2号)に一番花発見。この一番花の下ふたつか、上下ふたつの側枝を伸ばせば良いのだな。太陽熱処理マルチをした。秋のベビーリーフに使う予定だ。
2016年7月8日(金) 晴れ
今日の二十日大根(レッドチャイム)は、ダイコンがでかい。雨が来たら割れるところだった。例によって水に浸けておく。ベビーリーフの収穫は、なかに枯れ葉が混じることで、多大な時間のロスをもたらした。グリーンオークが、半分刈れずに終わった。
2016年7月9日(土) 曇り後雨
土曜市は、そこそこの売り上げだった。ズッキーニ(ダイナー)が三本も売れた。問題は、サトイモの高畝づくりだ。もうサトイモの苗は、葉っぱを拡げて、植えてくれと言っている。そこで、ハッスルヒラカタロータリーで、最初は幅の広い畝を作った。その同じ畝を、ロータリーの培土版をギリギリ狭めてロータリーを掛けた。すると、なんということでしょう。綺麗な高畝ができた。おまけに、二十日大根(レッドチャイム)も播けて、帰るころには雨も降ってきた。
2016年7月10日(日) 雨
強く降ったり弱くなったりしたが、一日中雨が降っていた。ハクサイ(無双、お黄にいり)播種。キャベツ(グリーンボール)を一部鉢増しした。ナス(とげなし千両二号)の剪定をした。ナスもトマトと同じように、茎と葉の間から脇芽が出ることが分かった。脇芽は、一番花の上下か下ふたつの脇芽を伸ばせば良い。ズッキーニ(ダイナー)収穫。
2016年7月11日(月) 曇り時々晴れ
ブロッコリー(ハイツSP)定植。だいぶ苗が余った。隣のスイートコーン(ゴールドラッシュ)が穂を出しかけていた。カボチャ(甘龍)定植。
2016年7月12日(火) 晴れ時々曇り
今日は一日、サトイモの定植に追われた。葉っぱが二三枚展開している苗なら、粘りも良いので、ポットから取り出しても崩れないが、芽が出たばかりの苗は、土が崩れて移植しづらい。苗をそろえる必要性を実感した。
2016年7月13日(水) 晴れ時々曇り
キュウリ(黒さんご)も、実をつけてきた。トマト(アイコ、ピンキー)も、青い実をつけている。麗夏はまだだが、そろそろ雨除けのビニールを張らなくっちゃ。ベビーリーフのミズナに、ウリハムシモドキがついていたのでガッカリ。
2016年7月14日(木) 晴れ後曇り
ベビーリーフ(ミズナ、グリーンマスタード、レッドマスタード)の草取りをしていると、ウリハムシモドキ、ナガメの幼虫、ナガメを見つけた。クワガタまでいたのにはびっくり。ウリハムシモドキは、レタス系のベビーリーフにつくと思っていたら、アブラナ系にこんなにつくなんて驚きだ。もしかして、孵化して幼虫になったところにいるだけなのかも。ニンニク(ホワイト六片)を十数個根切り皮むきした。
2016年7月15日(金) 晴れ後曇り
明日の土曜市の準備で、午前中は二十日大根(レッドチャイム)の収穫、午後はベビーリーフの収穫と、金曜日はこれしかない。サトイモ(改良石川早生)が、見るたびに大きくなっている。
2016年7月16日(土) 晴れ後曇り
今日の土曜市は、久しぶりにベビーリーフが余った。刈る量を計算しないといけない。ナス(とげなし千両二号)に花が咲いた。ラズベリー(インディアンサマー)は今年初収穫。
2016年7月17日(日) 雨後曇り
午前中は霧雨が降っていたので、ニンニク(ホワイト六片)の皮むきをした。雨が降ると、サトイモ(改良石川早生)は元気になるらしく、葉っぱもマルチからグッとはみ出してきた。午後雨が上がったので、ハッスルヒラカタローラリーで長ネギとキャベツとベビーリーフの畝を作った。さらに、二十日大根(レッドチャイム)を播種し、ラズベリー(インディアンサマー)を収穫した。
2016年7月18日(月) 曇り
長ネギとキャベツ(グリーンボール)を移植した。キャベツについている虫をよく見ると、ナガメとコナガのようだ。トマト(ピンキー)のなかで、熟している実があったので、試食してみたが、確かに皮は薄かった。ただ、ちぃっちゃな実なので、もう少し大きくなってもらわないと。
キュウリと一緒に植えたカボチャは、どうもながちゃんのようだ。ジューンベリーや黒カシスが熟していた。グースベリーはまだのようだ。ラズベリー(インディアンサマー)三日連続収穫。
2016年7月19日(火) 雨後曇り
雨が昼過ぎまで続いたので、サトイモ畑は水浸しだ。あとで、水みちをつけておいた。午前中は、ニンニク(ホワイト六片)の皮むき、午後は、ハクサイ(お黄にいり、無双)の播種とタマネギの草取りをした。
2016年7月20日(水) 晴れ
ベビーリーフは、薄播きにすると生えないところが出てくる。かといって、厚播きにすると蒸れて腐れが出てくる。いかんともしがたいところだ。ベビーリーフの草取り中、テントウムシの幼虫らしき虫を発見。本物か?ラズベリー(インディアンサマー)収穫。
2016年7月21日(木) 曇り
ネットに入れたブロッコリー(ハイツSP)に、青虫がついている。これではネットに入れた意味がない。すぐに取り除いたが、苗の段階で着いていたようだ。コナガの幼虫のだろう。ついでに出来の悪い株を二株入れ替えた。スイートコーン(ゴールドラッシュ)を除房した。トマト(麗夏)に青い実がついた。ベビーリーフ(グリーンロメイン、グリーンオーク、レッドオーク、ロログリーン、ロロロッサ、グリーンマスタード、レッドマスタード、早生ミズナ)播種。キュウリ(黒さんご)、ラズベリー(インディアンサマー)収穫。
2016年7月22日(金) 曇り時々晴れ
ハクサイ(無双、お黄にいり)発芽。いつもの金曜日どおり、午前中は二十日大根(レッドチャイム)の収穫、午後はベビーリーフ。買い物かご四っつあった。常連の美園さんから、ベビーリーフに虫がいたとのクレームが。なっぱ系には、気を付けなくっちゃ。
2016年7月23日(土) 曇り時々晴れ
土曜市は、まあまあだったが、ベビーリーフは余った。もう、ベビーリーフはそんなに量はいらない。午後は、農文協OB会へ出席した。
2016年7月24日(日) 晴れ
二十日大根(レッドチャイム)播種。長ネギの第1回土寄せをする。先日播いたベビーリーフに水をやる。トマト(麗夏、アイコ、ピンキー)の誘引をする。ラズベリー(インディアンサマー)収穫。
2016年7月25日(月) 晴れ時々曇り
キュウリのネットに一緒に植えたのは、やっぱりカボチャ(ながちゃん)だった。トマトの雨よけを一棟掛けた。もう一棟は、明日掛けよう。作業中、熱中症になるところだった。ラズベリー(インディアンサマー)とズッキーニ(ダイナー)収穫。
2016年7月26日(火) 曇り時々晴れ
二列目のトマトの雨よけを掛けている途中、ビニールが足りなくなって買いに走った。買ってきたのは農ビだったが、今まで使っていたのは多分農ポだったが、構わずつないだ。キャベツ(グリーンボール)は、何株かスジだけになってしまった。ジャガイモのとうやに、黄変が。疫病か。最近よく見ていなかったので、病気か自然に枯れて来たのかよくわからない。
2016年7月27日(水) 雨
今日は一日中雨だった。こんなにふるとは思わなかったが、昨日までにトマトの雨よけを完成させておいてよかった。お昼は焼きそばだったので、ヤングコーンを使った。雨の日は、ニンニクの皮むきがお似合いだ。
2016年7月28日(木) 雨
午前中は小雨だったので、ナス(とげなし千両二号)の支柱立てをしていたが、途中で雨脚が強くなってきたのでやめた。午後は、ナシの袋掛けとニンニク(ホワイト六片)の玉磨き。ニンニクの大きさごとに、100円、150円、200円の三段階の価格にするつもりだ。
2016年7月29日(金) 雨後曇り
夕方まで雨が降り続く、いやな一日だった。ベビーリーフは、買い物かごで4かご収穫。これで、コンテナひとつ強となった。7月を過ぎると、ベビーリーフはコンテナひとつがちょうど良いのではないか。
2016年7月30日(土) 曇り
土曜市は、ベビーリーフが余った。タマネギが倒伏してきた。倒れなきゃ困るので、これで良い。二十日大根(レッドチャイム)播種。キャベツ(グリーンボール)が、ウリハムシモドキの攻撃を受けていた。
2016年7月31日(日) 曇り
キャベツ(グリーンボール)に、ウリハムシモドキがついてボロボロにしているから、つぶしてやった。ハクサイ(無双、お黄にいり)定植。株間を、武蔵は40センチ、お黄にいりは20センチにした。ラズベリー(インディアンサマー)は、雨の後なのであまりとれなかった。