2017年7月1日(土) 曇り時々雨
土曜市は、ベビーリーフの収穫減のため、売り上げが落ちた。時として、麦の穂がベビーリーフより売れることもある。午後は、種まきをしたかったが、雨が予定より早く降ってきて断念した。届いたばかりのニンニク根切り包丁で、ニンニクの根切りをした。
2017年7月2日(日) 曇り
ベビーリーフ(ロロロッソ、ロログリーン、レッドオーク、グリーンオーク、レッドロメイン、グリーンロメイン)と二十日大根(レッドチャイム)播種。ブロッコリーのマルチ設置。本当は一列が良いのだが、二列にして穴と穴の間を40p開けた。
2017年7月3日(月) 曇り後雨
午前中は、ブロッコリー(ハイツSP)の定植とネット掛け。午後は、ニラ(広巾にら)の定植。午後になって、雨が落ちてきたので、ニラの定植ができた。夜中に、そこそこ降ってくれるといいが。
2017年7月4日(火) 曇り
カボチャ(坊ちゃん)が、花をつけていた。六節までの花は、落としてしまうのだが。トマト(アイコ)は、二番花を咲かせていた。育苗トンネルのトマトたちも、蕾をつけ始めてきた。もう定植しても良い頃だ。ニンジン(ベーターリッチ)が発芽してきたが、発芽率やいかに。昨日ネット掛けしたブロッコリー(ハイツSP)だが、アーチ支柱の高いところがあったので、低い支柱に取り換えた。カボチャ(坊ちゃん、ながちゃん)のネットを張った。ソヴァージュ栽培のトマトにも、ネットは必要なので、全部ネット張りした。
2017年7月5日(水) 曇り時々晴れ
ベビーリーフとサツマイモの草取りをした。ベビーリーフ(ロログリーン)にウリハムシモドキを発見。今年も出てくるのか。サツマイモ(紅あずま)は、9割方活着したようだ。
2017年7月6日(木) 晴れ
キュウリ(黒さんご)に、花がついた。もっとも、この高さの花は、摘花しなければいけないが。トマト(アイコ)が、早いほうだと三段目の花をつけた。ニンニク(ホワイト六片)を、早速土曜市へ出す準備をした。売り上げに協力してもらわなくては。
2017年7月7日(金) 晴れ
暑い日だった。午前中は、二十日大根(レッドチャイム)の収穫。コンテナ一杯。午後は、ベビーリーフの収穫。コンテナ一杯には届かなかったが、こんなもんだろう。山ぶどうの雄株が、雌株の方にツルを伸ばしている。
2017年7月8日(土) 晴れ
育苗中のトマトが、トンネルの支柱の高さを越えてしまった。花も咲き始めたので、明日定植に決定。土曜市は、二十日大根も4株ほど、ベビーリーフも少し余った。ニンニク(ホワイト六片)が完売したので、売り上げはそこそこだった。ベビーリーフ(ロロロッソ、ロログリーン、レッドオーク、グリーンオーク、レッドロメイン、グリーンロメイン)と二十日大根(レッドチャイム)播種。
2017年7月9日(日) 晴れ時々曇り
今日も一日くそ暑い日だった。汗がぼとぼと流れ出た。トマト(ピッコラルージュ、ピッコラカナリア、ロッソナポリタン)の定植をした。ピッコラカナリアとロッソナポリタンは、ソヴァージュ栽培のため、株間を80pと広くとった。二番花以降は、脇芽を取らずに放任栽培するため、ネットも張った。雨除けはしないので、裂果が心配だが。カボチャ(ながちゃん)を誘引した。ズッキーニ(ダイナー)に花がついた。キュウリにやっとネットを張ってやった。芽が出だしたベビーリーフの畑に、不審な足跡が。結構大きな動物ではないか。ちょっとして熊?モンシロチョウが飛んできた。青虫の親だ。
2017年7月10日(月) 曇り時々晴れ一時雨
昼頃に一雨来そうだというので、落花生の欠株のところに枝豆(青鶴の子)を播き、インゲン(サクサク王子)や絹さやエンドウの播種をした。案の定、御昼前に夕立が。かなり激しい雨で、御蔭で苗に水をやる手間が省けた。午後は、長ネギ(ホワイトスター)の定植。ブユが飛んできたが撃墜した。隣のキャベツ(グリーンボール)は、何株かは枯れていたが、おおむね順調な生育だった。スイートコーン(ゴールドラッシュ)が出穂期を迎えている。追肥のチャンスだ。落花生は、来年は育苗して植えよう。
2017年7月11日(火) 曇り後雨
雨が早く降ったので、ハクサイ(無双、お黄にいり)とスイートコーン(ゴールドラッシュ88)の播種をした。出穂期のスイートコーン(ゴールドラッシュ)には、液肥の追肥をした。午後はニンニクの根切りをして、雨が上がったので、モアで草刈りをした。が、途中でタイヤがもげて中止。
2017年7月12日(水) 曇り後晴れ
ジャガイモ(さやあかね、とうや)が、花盛りだ。枝豆(恋姫)にも花がついている。ベビーリーフの草取りをした。スギナは、抜いても地下茎が残っていると、またすぐ伸びてくるから厄介だ。ニンニクの玉磨きをした。玉が小さい。
2017年7月13日(木) 晴れ
ハクサイ(無双)が、発芽した。育苗トンネルは、ビニールではなくてネットにした。このところの暑さで、トマト(麗夏、アイコ)やカボチャ(ながちゃん、坊ちゃん)の生育がすごい。ジャガイモ(とうや、さやあかね)の花がきれいだ。さやあかねの方が、若干ピンク色だ。暑くてたまらない。
2017年7月14日(金) 晴れ
ハクサイ(お黄にいり、無双)の発芽が、見事にそろった。いつもの金曜日と同じで、午前中は二十日大根(レッドチャイム)の収穫、午後はベビーリーフの収穫をした。ともに少なめだった。
2017年7月15日(土) 晴れ
土曜市は散々だった。今日も暑くて、人影はまばら。完売したのものは無し。余市に帰っても32℃と暑い。しかし、なんとかスイートコーン(ゴールドラッシュ88)を定植した。だが、マルチを張る長さの計算が狂い、苗を余らせてしまった。
2017年7月16日(日) 雨後曇り
午前中に激しい雨があったが、午後には上がり、時折日差しも差してきた。二十日大根(レッドチャイム)播種。雨上がりの畑を見ると、ベビーリーフの中にハクサイが生えてきた。きっと、トウが立って種が落ちたのだろう。
2017年7月17日(月) 曇り時々雨
急に涼しくなって、お昼の室温も24℃と肌寒い。お天気も悪く、モアで草を刈っただけだった。ズッキーニ(ダイナー)が大きくなってきた。この調子だと、今週の土曜市へ出せそうだ。スイートコーン(ゴールドラッシュ)も、穂が出そろった。
2017年7月18日(火) 曇り
ブロッコリー(ハイツSP)は、順調だ。トマト(アイコ)の整枝をした。隣のカボチャ(ながちゃん)のツルが迫っていた。トマト(麗夏)やカボチャ(ながちゃん)に実がついてきた。山ぶどうの実は、だんだん大きくなってきた。枝豆(青鶴の子)の摘芯をした。ベビーリーフの草取りをしたが、腐れが多くなってきた。
2017年7月19日(水) 曇り時々晴れ
ナス(とげなし千両二号)に、蕾がついた。そろそろ定植時期だ。こんなに遅れたのも、育苗器に入れなかったからだ。インゲン(サクサク王子)の手を立てた。ベビーリーフの草取りをした。スギナは、水分が多いので、腐れの原因になる。すぐに抜き取った方が良い。
2017年7月20日(木) 曇り時々晴れ一時雨
ニンニクの皮むきをした。お昼は、ベビーリーフを食べた。先週の金曜日に収穫した分だ。よく持つ。カボチャ(ながちゃん)のツルの先が、上まで届き始めた。久しぶりに散髪に行った。
2017年7月21日(金) 曇り
ブロッコリー(ハイツSP)が、一株だけ倒れている。根切りにやられたかと思ったが、葉が萎れていないので、風で折れ曲がったものと判断し、応急措置にテープで巻いてみた。しかし、また倒れていたので、割り箸を支柱にした。果たして今後の展開やいかに。今日は金曜日なので、いつもと同じように午前中は二十日大根(レッドチャイム)の収穫、午後はベビーリーフを収穫した。ベビーリーフは、買い物かご三つ分、コンテナに入れると八割程度。このくらいでちょうど良い。
2017年7月22日(土) 晴れ
土曜市は、二十日大根もベビーリーフもやっと完売した。二十日大根(レッドチャイム)播種。トマト(アイコ)の実が、赤く染まるのは何週間後か。ベビーリーフにところどころ腐れが入ってきている。夏はこれがあるから、こまめに播種してゆく必要がある。ナスの葉っぱがギザギザになっていると思ったら、毛虫が食っていた。キュウリ(黒さんご)初収穫。ズッキーニ(ダイナー)も、お昼にバター焼きにして食べた。夕方は、ファーマーズコンサートの会場準備で、滝下さんの納屋の大掃除をした。
2017年7月23日(日) 晴れ時々曇り
午前中は講演会へ出席。午後は、ナス(とげなし千両二号)の定植をした。思いのほかナスの苗が多かったので、ピーマンの植える場所がなくなった。急いで畝を作らなくっちゃ。
2017年7月24日(月) 曇り
トマト(アイコ、麗夏、ピッコラルージュ、ピッコラカナリア、ロッソナポリタン)の剪定をした。後から植えたイタリアのトマトたちも、大きくなってきた。さて、どんなトマトが生るか楽しみだ。カボチャ(ながちゃん、坊ちゃん)のツルの誘引をした。ながちゃんは、支柱のてっぺんまで伸びている。サツマイモ(紅あずま)も、伸びてきた。ニンジン(ベーターリッチ)の発芽率が、五割以下。一穴に二粒播いているので、正確には三割以下の発芽率になる。畑を替えた法が良いのか。
2017年7月25日(火) 曇り時々晴れ一時雨
二日前に移植したなす(とげなし千両二号)が、花を咲かせた。スイートコーン(ゴールドラッシュ)のベビーコーンを収穫して、お昼の焼きそばへ入れて食べた。ピーマンのマルチを、ナスの隣に作った。畝を二本立てた。マルチャーと耕運機の取り換えがスムーズになった。長ネギ(ホワイトスター)の一回目の土寄せをした。キュウリとベビーコーン、お持ち帰り。
2017年7月26日(水) 晴れ時々曇り
ベビーリーフを12種類播種した。菜っ葉系も播いてみて、ナガメの出方を見るつもり。しばらく雨がなさそうなので、ベビーリーフと二十日大根に潅水した。タマネギがあらかた倒伏した。収穫前の大事な過程だ。
2017年7月27日(木) 曇り時々晴れ
今週収穫予定のベビーリーフの、草取りをした。先週収穫したばかりのグリーンロメインが、もう大きくなっている。これも、十分収穫できる。草取りしていると、スギナの葉先に露が溜まっているのを見かけた。スギナの周りのベビーリーフが腐りやすいのはこのためか。ネットの中のキャベツ(グリーンボール)は、順調に育っている。ブルーベリーが色付き始めた。キュウリ(黒さんご)収穫。
2017年7月28日(金) 曇り時々雨
午前中は、二十日大根の収穫。お昼の焼きそばに、ヤングコーンと絹さやエンドウを入れた。午後はベビーリーフの収穫だが、五時前に終わってしまった。コンテナ一杯弱取れれば、余るくらい。ズッキーニ(ダイナー)収穫。時間が余ってので、ハクサイ(お黄にいり、無双)播種。
2017年7月29日(土) 晴れ
朝、キュウリ(黒さんご)を収穫して土曜市で販売。ズッキーニ(ダイナー)二本売れ残ったが、ベビーリーフと二十日大根(レッドチャイム)は完売。午後、中山さんの訪問を受ける。夜、大学の同期会へ出席。
2017年7月30日(日) 晴れ後曇り
今日はファーマーズチャリティーコンサートの日だ。今年は、若い世代が増えたので、ちっちゃな子供が多かった。その母親のグループで、カアチャンズも演奏に参加した。
2017年7月31日(月) 雨
朝から雨で、昼にかけて強くなってきた。ピーマン(京ひかり)に蕾がついた。そろそろ定植だ。後からまいたハクサイ(無双、お黄にいり)が発芽した。雨ふりは、キュウリ(黒さんご)ばかりが大きくなる。