2017年9月1日(金) 晴れ
二十日大根(レッドチャイム)やベビーリーフのほかに、ナス(とげなし千両二号)、キュウリ(黒さんご)、ズッキーニ(ダイナー)、ピーマン(京ひかり)、枝豆(恋姫)を収穫した。枝豆の収穫中、食い荒らされた跡を発見。きっとキツネだろう。6時40分ごろ作業小屋を出たが、すでに真っ暗だった。
2017年9月2日(土) 曇り
今日の土曜市は、都通商店街のイベントもあって、賑わった。売り上げも、今季最高となった。午後は、ベビーリーフ(早生ピノグリーン、レッドサラダ、レッドオーク、アイスバーグレタス、グリーンクリスピー)、二十日大根(レッドチャイム)播種。新しい品種がどんな姿を見せるか、楽しみだ。長ネギ(ホワイトスター)を、除草と土寄せした。ダイコン(耐病総太り)を間引いた。
2017年9月3日(日) 曇り時々晴れ
最近播種したベビーリーフに潅水した。その周囲に、ハッカ液を垂らした水を、かけた。害虫の結界になると良いな。カボチャ(坊ちゃん、ながちゃん)収穫。空中栽培なので、見た目はきれいだ。坊ちゃんにひとつだけ地面に着いたのがあったが、野ねずみにかじられてボロボロだった。トマト(アイコ、麗夏、ピッコラルージュ、ピッコラカナリア、ロッソナポリタン)収穫。イタリアトマトは、ピッコラルージュが割れもなく粒も大振りで良さそうだ。インゲン(サクサク王子)収穫。ズッキーニ(ダイナー)に、取り忘れがあった。昨日の土曜市に出していれば、売れたのに。ズッキーニは、遅れて植えたほうが良いかも。
2017年9月4日(月) 晴れ
こないだ播いたベビーリーフに、水かけした。不織布の下で、チコリー(イタリアンレッド)が、芽を出していた。サツマイモ(紅あずま)が、紅葉してきた。ニラは、元気に育っている。ピーマン(京ミドリ)、キャベツ(グリーンボール)、ジャガイモ(さやあかね、とうや)、ナス(とげなし千両二号)、ブロッコリー(ハイツSP)収穫。いつの間にか秋の空だ。
2017年9月5日(火) 晴れ
作業小屋の近くで、山ぶどうを見つけた。結構なっている。最初に移植したハクサイ(お黄にいり)が、巻いてきた。意外と早く収穫できそうだ。
2017年9月6日(水) 晴れ
9月に入ってから、雨が降っていない。このところ、毎日散水している。ダイコン(耐病総太り)を間引いて、あげと一緒にめんつゆで煮た。美味しかった。ベビーリーフの草取りをした。グリーンマスタード、レッドマスタード、ミズナは枯れあがってしまった。
2017年9月7日(木) 晴れ
午前中は、ベビーリーフに散水。昨日水をかけた二十日大根(レッドチャイム)が、発芽していた。午後は、トマト(麗夏、アイコ)の収穫。麗夏は、だんだん質が悪くなってくる。土曜市に、カボチャ(ながちゃん、坊ちゃん)を出すつもりだ。ながちゃんは、一本500円で売れるだろうか。
2017年9月8日(金) 晴れ
午前中は、二十日大根(レッドチャイム)とズッキーニ(ダイナー)の収穫。午後は、ベビーリーフの収穫。二十日大根もベビーリーフも、青虫の食害で収穫が減少している。不織布を掛けたほうが、良いのかどうか。
2017年9月9日(土) 曇り時々晴れ
土曜市は、そこそこの売り上げだった。それでも、カボチャ(ながちゃん、坊ちゃん)は残った。二十日大根(レッドチャイム)、いつもの2倍播種した。長ネギの一回目定植と二回目定植を、土寄せした。ブロッコリー(ハイツSP)の側蕾を収穫した。トマト(ピッコラルージュ、ピッコラカナリア、ロッソナポリタン)収穫。試験的に植えてみたが、ピッコラルージュがまあまあぐらいで、満足には至らなかった。ソバージュ栽培も、遅植えでは繁茂せず、ダメだった。
2017年9月10日(日) 晴れ時々曇り
キュウリ(黒さんご)収穫。夜間に雨が降った日が二日続いたおかげか。雨が降った後は、モアで草刈りだ。その後、耕運機で畑起こしをしたが、チェーンケースがうまくセッチングできなくて、前の方から煙が上がってきた。続きは明日だ。
2017年9月11日(月) 曇り
ラズべりー(チルコチン)が、繁茂している。来年の春先に、移植してあげなくっちゃ。お昼の焼きそばに、ひとつだけ絹さやエンドウ収穫。今日は夕方に、農文協OB会があり、そのため作業は午前中だけになった。帰り際、小川のたもとの木に、何やら謎の果樹が。クルミか何かか?
2017年9月12日(火) 雨時々曇り
結構な量の雨が降っていたので、トマト(アイコ)が裂果していないか確かめたが、大丈夫だった。雨の日は、マルチャーのセッティングとか、タマネギやジャガイモの袋詰めが仕事だ。雨の間隙を縫って、ダイコン(耐病総太り)を間引いてきた。
2017年9月13日(水) 曇り
謎の果樹は、クルミだった。山ぶどうといい、周りにあるものを、あまり見ていなかった証拠だ。最初に植えた長ネギの葉っぱが黄色くなってきた。病気だろうか。枝豆は、どうもキツネに餌食になっているようだ。スイートコーン(ゴールドラッシュ88)にアワノメイガ発見。ベビーリーフにも、色とりどりの青虫が。昆布の発酵液が、青虫に効くという。試してみる必要はありそうだ。
2017年9月14日(木) 曇り時々雨
トマト(麗夏、アイコ)収穫。麗夏は、今回収穫した分で終わり。あとは、傷んでいる。来年は、中球トマトのフルティカに替えようか。ブロッコリー(ハイツSP)収穫。
2017年9月15日(金) 曇り
午前中、二十日大根(レッドチャイム)収穫。太陽熱処理したところに播いた二十日大根は、地力チッソが発現したのか、でかい。ベビーリーフは、今年最低の収量だった。インゲン(サクサク王子)収穫。サクサク王子は、少しぐらい太いほうが豆の味が出てうまいが、あまりひねてしまうと皮が固くなる。そこんところの兼ね合いが難しい。スイートコーン(ゴールドラッシュ88)収穫。アワノメイガ?に結構食われている。トマト(ピッコラカナリア、ピッコラルージュ、ロッソナポリタン)収穫。
2017年9月16日(土) 曇り時々晴れ
土曜市は、そこそこの売り上げだったが、ベビーリーフの減少で先週の売り上げを下まわった。二十日大根(レッドチャイム)播種。今年最後の播種になる。山ぶどうが色付いてきた。ラッキョウ(らくだ)が芽を出した。結構草が生えてきたので、草取りをしなくっちゃ。サトイモ(改良石川早生)が、二株だけで寂しげだ。チコリー(イタリアンレット)が元気だ。来週は、そこそこ収穫できるのでは。
2017年9月17日(日) 曇り
午前中は、太陽熱処理の透明マルチ張りをした。このまんま越冬させて、春先ベビーリーフを播くつもりだ。うまくゆけば、マルチなしでニンジンを播種できるかも。午後は、台風の到来に備えて、カボチャ(坊ちゃん、ながちゃん)を作業小屋へ疎開させた。また、トマトの雨よけにも、風上のところにマイカー線で補強した。ベビーリーフの草取りをしていると、ウリハムシモドキと青虫が発見された。こいつらが悪さしているんだ。新顔のアイスバーグレタスとグリーングリスビーが、伸びが良くて期待できる。
2017年9月18日(月) 大雨
台風通過のため、畑はお休み。大したことはなさそうだ。
2017年9月19日(火) 曇り時々雨
台風の被害はないかと探したら、トマトの雨よけビニールが、外れていた。アイコが、割れたり落下したりしていた。それでも、そう大きな被害とはならなかった。ハクサイの不織布が外れていたり、ナスの支柱が傾いていたりした。このぐらいで済んでよかった。ブロッコリー(ハイツSP)収穫。
2017年9月20日(水) 曇り時々雨
ベビーリーフの草取りをしていたら、アイスバーグレタスに害虫発見。このレタスは、伸びが良い。早生ピノグリーンも生長が早い。春先にはぴったりかも。それと、ナガメが見当たらない。9月に入るとナガメはいなくなるのか。スギナは、葉先に露をためるので、ベビーリーフの腐れを助長しやすい。
2017年9月21日(木) 晴れ時々曇り
山ぶどうが紅葉してきた。秋だ。背が高くなるので植えたスイートコーン(ゴールドラッシュ88)だが、キツネは倒して食っていった。スイートコーンは、自家用だけにしよう。ラッキョウにつぼみが二株だけついた。早速撤去した、トマト(アイコ)収穫。最初は、割れは少ないと思ったが、収穫しているうちにやっぱりあるなあと思い直した。トマト(ピッコラルージュ、ピッコラカナリア、ロッソナポリタン)の方は、割れも多く収量も少ないので不合格。来年は、別のトマトを作ろう。
2017年9月22日(金) 晴れ後曇り
二十日大根(レッドチャイム)が、普段の二倍採れた。午後は、ベビーリーフの収穫。こっちはいつもの四分の一だ。早生ピノグリーンに、ナガメもいた。二十日大根にはついていなかったのに。
2017年9月23日(土) 曇り時々晴れ後雨
土曜市は、そこそこの売り上げだった。カボチャ(ながちゃん)が売れない。最初に定植した長ネギ(ホワイトスター)を、自家用に3本収穫した。白ネギの部分がやはり短い。ついでに土寄せしておいた。長ネギにも虫がいてがっかり。ハクサイは、最初に定植したお黄にいりや無双は、虫に食われてスジだらけになっているのに、あとに定植した無双は、不織布が破れて露出したところでも、全然虫に食われていない。定植の時期によって、青虫の被害に違いが出ているのか。もっとも、あとに定植したお黄にいりは、苗の段階でウリハムシモドキに食われて跡形もなくなってしまったが。キャベツ(グリーンボール)の残り収穫。大根菜(耐病総太り)収穫。
2017年9月24日(日) 曇り時々晴れ
マルチャーから耕耘機へ組み換え、ニンニクを植える畝を起こし、また耕耘機からマルチャーへ組み換えた。この作業も、ずいぶんと慣れてきた。今年定植したニラは、順調だ。来年の春には、良いニラがとれるだろう。
ブロッコリー(ハイツSP)収穫。カボチャは、坊ちゃんは売れるが、ながちゃんがまだ売れていない。来年は、坊ちゃんだけにするか。
2017年9月25日(月) 曇り時々晴れ
ニンニクのマルチ完成。今年は三穴のマルチにした。ニューホワイト六片を植える予定だ。インゲン(サクサク王子)、キュウリ(黒さんご)収穫。サクサク王子は、食べ方がわかった。来年は、もっと作ろう。
2017年9月26日(火) 晴れ時々曇り
ベビーリーフの草取りをしていると、いろいろな種類の青虫に出会った。不織布を掛けているにもかかわらず、こんなに青虫が紛れ込んでいるとは!ハクサイにしても、昨年同様最初に定植したハクサイ(お黄にいり、無双)が、青虫に食われボロボロになったのに、あとから定植したはくさい(お黄にいり、無双)はほとんど被害はない。ハクサイは、蝶々の飛来の時期に定植してはいけないのだ。ピーマン(京ひかり)、枝豆(青鶴の子)、ニンジン(ベーターリッチ)収穫。
2017年9月27日(水) 曇り後雨
ジャガイモ(さやあかね)収穫。ダイコン(耐病総太り)、お昼にアゲと一緒にめんつゆで煮て食べた。ジャガイモ、タマネギ、カボチャの土曜市準備終了。予報通り、午後から雨となった。
2017年9月28日(木) 曇り
トマト(アイコ)収穫。そこそこ獲れた。来年は、アイコをもっと増やそう。長ネギ(ホワイトスター)の二回目播種に土寄せ、一回目播種を収穫した。どちらも、成長が遅い。ペレット種子より、普通の種子の方が良いかも。
2017年9月29日(金) 曇り時々雨
周期的に強い雨に襲われて、作業がしずらかった。午前中は二十日大根(レッドチャイム)、午後はベビーリーフの収穫。ズッキーニを四本収穫した。ズッキーニは、売れるので来年はもっと作ろう。
2017年9月30日(土) 曇り
土曜市は、完売。やっとカボチャ(ながちゃん)が、売れた。午後はニンニク植え。ニューホワイト6片は、植え終わった。あとは、残っている種を植えるだけ。ブロッコリー(ハイツSP)収穫。