2019年8月1日(木) 曇り時々晴れ
ブルーベリーがやっと色付いてきた。そろそろ収穫できそうだ。昨日半分だけスギナを取ったロロロッサを見てみると、しおれている。チコリー(イタリアンレッド)も同じだ。スギナによって水分が供給されていたのかもしれない。ロロロッサやレッドオークは、腐れも目立つので、スギナは早急に取り除く必要がある。昨日移植したハクサイ(お黄にいり)がしおれているのを見て、潅水を決断した。ベビーリーフにもかけてやったので、しゃんとしてきた。カボチャ(坊ちゃん、ながちゃん)の整枝をした。ながちゃんは、雪印種苗では小づる二本整枝を推奨しているようだが、今回は、親づると子づる二本の三本整枝にした。しかし、親づるが極めて旺盛なので、親づるに極めて大きい実が生ってしまいかねない。ニンニク(ニューホワイト6片)は、グラム3円を基準とした。キュウリ(黒さんご)収穫。
2019年8月2日(金) 晴れ時々曇り
午前中は、二十日大根(レッドチャイム)の収穫調整。夏の二十日大根は、質が悪いので、ここであまり時間をかけることはない。午後は、ベビーリーフの収穫。その後、インゲン(サクサク王子)を収穫した。
2019年8月3日(土) 晴れ
土曜市は、ニンニクとサクサク王子が、売上げに貢献してくれた。二十日大根が売れ残った。原因は、質の低下と色落ちだ。色落ちについては、水に浸ける方式を見直す必要があるのではないか。
2019年8月4日(日) 晴れ後曇り
ピーマン(京ひかり)とナス(とげなし千両二号)に手を立てた。ナスもピーマンも実が生ってきている。ベビーリーフ(チコリー(イタリアンレッド)、ロロロッサ、ロログリーン、レッドオーク、グリーンオーク、グリーンロメイン、スイスチャード)を播種。インゲン(サクサク王子)収穫。
2019年8月5日(月) 晴れ時々曇り
水槽に水を補給し、昨日播種したベビーリーフと土曜日に播種した二十日大根(レッドチャイム)に潅水した。ハクサイ(無双)定植完了。
2019年8月6日(火) 晴れ後曇り
午前中は、ベビーリーフの草取りをした。スギナは、ベビーリーフを枯らす悪い雑草だ。初期のうちにとった方が良い。見慣れぬ雑草も出て来た。ナス(とげなし千両二号)初収穫。一夜漬けにした。枝豆(黒えだまめ)が莢をつけ始めた。来週には収穫できるだろう。二回目に定植したインゲン(サクサク王子)を、手を立てて収穫した。禾本科畑の草刈りをした。トマト(アイコ、フルティカ)が色付いてきた。キュウリ(黒さんご)収穫。
2019年8月7日(水) 曇り時々晴れ
月曜日に定植したハクサイ(無双)が元気ないので、潅水した。ついでにハクサイ(お黄にいり)にも潅水したが、しっかり根付いているようだった。お昼の焼きそばに、ヤングコーンとタマネギを入れた。ニンニク(ニューホワイト6片)の根切りをした。ベビーリーフの草取りをした。グリーンロメインに、青虫が。太陽熱処理の畝のビニールを剥がした。
2019年8月8日(木) 雨
久しぶりに朝から雨になった。ハクサイ(お黄にいり、無双)には恵みの雨だ。ブルーシートハウスの下で出来るニンニクの調整やマルチャーから耕運機への転換をし、雨の合間にブルーベリーの収穫、モアでの草刈りをした。
2019年8月9日(金) 曇り時々晴れ
午前中は、二十日大根(レッドチャイム)の収穫。半分は水に浸けて、半分は湿らせた新聞紙を上に掛けた。この雨で、ベビーリーフが芽を出し始めている。午後はベビーリーフの収穫。コンテナ一杯弱程度。ナス(とげなし千両2号)、ピーマン(京ひかり)、インゲン(サクサク王子)収穫。ズッキーニ(ダイナー)は、明日の朝収穫する予定だ。枝豆(黒えだまめ)も、来週から収穫できそうだ。忙しくなるぞ。
2019年8月10日(土) 曇り
土曜市は、辛うじてベビーリーフは売り切れたものの、二十日大根(レッドチャイム)やズッキーニ(ダイナー)、インゲン(サクサク王子)は残った。ニンニク(ニューホワイト6片)が、売り上げに貢献してくれた。二十日大根(レッドチャイム)播種。長ネギが根付いてきた。アイコとフルティカの背の高さに差が出て来た。アイコは伸びすぎる。尻ぐされも出てきている。キュウリ(黒さんご)とナス(とげなし千両二号)収穫。
2019年8月11日(日) 曇り
キャベツ(グリーンボール)の苗が、移植時期になっているが、青虫とナガメでボロボロになっている。キュウリ(黒さんご)をうま塩で漬けてみた。お昼のジンギスカンに、タマネギとピーマン(京ひかり)とズッキーニ(ダイナー)を入れた。トマト(アイコ、フルティカ)の整枝作業を、一日かけて完成させた。割れもあったが、一番気になったのが三段目から四段目にかけて尻ぐされが目立ったことか。干ばつの影響が、もろに出た。トマト(フルティカ)初収穫。アイコとの収穫量の差は誰ぐらいあるのか。
2019年8月12日(月) 曇り
お昼に食べるタマネギを収穫して、ニンニクと一緒につるした。キャベツを食害する青虫を、10数匹発見した。もう少し早く青虫取りをすればよかった。それと、昨年のように、育苗トンネルのビニールの代わりに、ネットを掛ければよかった。畝を二本立てるために、耕起した。うち一本は畝立てをした。インゲン(サクサク王子)収穫。
2019年8月13日(火) 曇り
キャベツ(グリーンボール)の定植をした。ウジムシの寄生されたアオムシなんて、初めて見た。アオムシとナガメにボロボロにされた苗だけれど、ちゃんと結球してくれるのか。最後にネットを掛けた。育苗時から、ネットを使えばよかった。
2019年8月14日(水) 晴れ時々曇り
ダイコン(おでん大根)播種。もらった種だけれど、盆前に播種できてうれしい。今年はスジ播きにはしなかった。ベビーリーフ(チコリー(イタリアンレッド)、レッドオーク、グリーンロメイン、ロロロッサ、ロログリーン、早生ミズナ、スイスチャード)播種。長ネギに最初の土寄せをした。ハクサイ(お黄にいり、無双)は、順調に生育している。カボチャ(ながちゃん、坊ちゃん)も順調だが、ながちゃんがまた大きくなっている。親づるを伸ばすと、でっかいのがなりやすいのか。インゲン(サクサク王子)に手を立てたが、手が足りなかった。ナス(とげなし千両二号)収穫。焼きナスにして食べたら、美味しかった。
2019年8月15日(木) 曇り時々晴れ
グリーンロメインが少し大きくなりすぎたが、食べてみると結構柔らかく、土曜市へ出そうと思っている。トマト(アイコ、フルティカ)収穫。アイコは、54袋もあった。フルティカも少し売ってみよう。台風に備えて、ニンニクをブルーシートハウスから撤去した。
2019年8月16日(金) 曇り
台風10号の接近に備えて、作業を前倒しに進めた。午前中の二十日大根(レッドチャイム)の収穫は、収量も少なく早く終わったので、インゲン(サクサク王子)も収穫した。午後のベビーリーフの収穫も早く終わらせて、枝豆(黒えだまめ)、ナス(とげなし千両二号)、ピーマン(京ひかり)、スイートコーン(ゴールドラッシュ)の収穫をした。
2019年8月17日(土) 曇り時々晴れ
台風の影響はほとんどなかった。朝のうち、ズッキーニ(ダイナー)を収穫したが、あまり売れなかった。土曜市は、トマト(アイコ)が残った。まだ周知徹底されていないのだろう。ヤングコーンをお昼のヤキソバに入れて食べた。二十日大根(レッドチャイム)播種。キュウリ(黒さんご)収穫。チコリー(イタリアンレッド)の野良ばえを発見。ゴボウのような根っこだった。
2019年8月18日(日) 曇り時々晴れ
落花生(郷の香)の、マルチ外しと土寄せをした。実生のインゲン(サクサク王子)に手を立てた。ニンニク(ニューホワイト6片)を、ブルーシートハウスへ戻した。トマト(アイコ、フルティカ)の支柱に、雨除け用のビニールを掛けた。マイカー線はまだ張っていない。
2019年8月19日(月) 曇り時々晴れ
ベビーリーフを除草して、不織布を掛けた。ロログリーンやグリーンロメインはアオムシの被害が甚大だから。トマトの雨よけビニールをマイカー線で留めたが、来年は、ハウス方式の留め方にしよう。どうも、昨年はやっていたようだ。
2019年8月20日(火) 曇り一時雨
午前中に、昨日の続きでトマトの雨よけビニールを固定した。昼前から雨になったので、ニンニクの調整をした。お昼に、ナス(とげなし千両二号)を食べた。四時ごろ、雨が上がったので、草刈りをした。ラズベリーは、チルコチンは結構残っていたが、インディアンサマーは消えた株が多かった。
2019年8月21日(水) 曇り時々雨
ハクサイ(無双、お黄にいり)の生育は順調だ。タマネギを、根切りしてマルチの上にあげた。もう少し早くすべきだった。玉が小さい。地力の差か。ナス(とげなし千両二号)収穫。焼きナスにして食べた。キュウリ(黒さんご)収穫。インゲン(サクサク王子)収穫。インゲンを食害するカメムシを発見。スイートコーン(ゴールドラッシュ)収穫。
2019年8月22日(木) 曇り
トマト(アイコ、フルティカ)収穫。台風の被害か、アイコにキズ玉が見られた。フルティカにはなかったが、三段目が食害されている株があった。何者が食ったのか。お昼のヤキソバにヤングコーンを入れて食べた。マルチャーでハクサイ用の畝を立てた。お黄にいりを三列に植えたかったので、畝幅を70p以上にした。ブルーベリー収穫。つる性植物に絡まれた株には、実がついていなかった。
2019年8月23日(金) 曇り時々雨
午前中は、二十日大根(レッドチャイム)の収穫。今回収穫予定の半分ほどを収穫した。おかげで時間があまり、ピーマン(京ひかり)の収穫もできた。午後は、ベビーリーフの収穫。コンテナ半分しかなかった。ロロロッサを食害するアオムシを発見。やはり不織布は必要か。インゲン(サクサク王子)収穫。家からのリクエストで、ジャガイモ(さやあかね)収穫。
2019年8月24日(土) 曇り
土曜市は、トマト(アイコ)がかなり余った。まだ認知されていないようだ。二十日大根(レッドチャイム)播種。ネットの中のキャベツ(グリーンボール)は、順調に生育している。ダイコン(おでん大根)は、発芽したが結構まばらだ。三粒ではなく五粒にすべきだったか。キュウリ(黒さんご)収穫。枝豆(黒えだまめ)収穫。枝豆の汁を吸っているカメムシを捕まえた。今年から、枝豆の収穫方法を、株ごと収穫するのでなく、莢ごとに収穫する方法に替えた。こちらの方が、より充実した実入りの枝豆を収穫することができる。
2019年8月25日(日) 曇り時々晴れ
今年のニンニクを植える畑を、スギナ畑から禾本科畑へ変えた。スギナ畑に植えたニンニクやタマネギの小ささに考えを変えた。やはり地力が違う。ベビーリーフ(ルッコラ、早生ミズナ、ロロロッサ、ロログリーン、グリーンロメイン、レッドオーク、チコリー(イタリアンレッド)、スイスチャード)播種。ナス(とげなし千両二号)の整枝の時期が来たようだ。
2019年8月26日(月) 曇り一時雨
ハクサイ(お黄にいり、無双)の定植をした。苗の大きさが違い、大きい苗の方は根張りがあまりない。ちゃんと根付くか不安だ。少し残したので、明日定植の続きをする。
2019年8月27日(火) 晴れ時々曇り
ベビーリーフがすごいことになっている。不織布を掛けたのが悪かったか。多くのベビーリーフが、腐れやアオムシの食害でやられてしまった。不織布を掛ける前に、アオムシは入り込んでいたようだ。ナス(とげなし千両二号)収穫。
2019年8月28日(水) 曇り後雨
午前中、ハクサイ(無双)の定植をした。ほとんどハクサイになりかけた苗も植えたが、果たして根付いてくれるか。月曜日に植えたハクサイ(お黄にいり)が、根付いてくれそうなので、無双も期待している。キュウリ(黒さんご)収穫。昼から雨だったが、ニンニクの根切りをした。ひとネット千円をふたつも作った。
2019年8月29日(木) 曇り
トマト(アイコ、フルティカ)を収穫した。青虫がトマトを食害するところを目撃した。こいつが食っていたんだ。トマト(アイコ、フルティカ)を2コンテナ収穫した。
2019年8月30日(金) 曇り時々晴れ
二十日大根は、コンテナひとつ分の収穫で、ベビーリーフはアオムシのおかげでコンテナ半分の収穫だった。インゲン(サクサク王子)、ピーマン(京ひかり)、ナス(とげなし千両二号)収穫。ナスは、家に持ち帰って焼きナスにして食べた。
2019年8月31日(土) 曇り時々晴れ一時雨
土曜市は、トマト(アイコ、フルティカ)が残ったけれど、今季最高の売り上げを記録した。タマネギ、ジャガイモ(さやあかね)、枝豆(黒えだまめ)収穫。